ヤモリを見かける季節になりましたね。

「幸運のシンボル」「家の守り神」などと言われているヤモリ。

ヤモリが家の中にいるのは縁起がいい?

最近は、ペットとしても人気みたいです。

そんなヤモリですが、

鳴き声も縁起が良いのでしょうか?

意外と大きなヤモリの鳴き声ですが、

ネット上からは、「夜に泣かれるとうるさいので
静かにしてほしい」
といった声も聞こえてきます。

爬虫類が苦手な人にとってみれば
そもそも家の中にいるだけで不快でしょう。

でも、今回の記事でヤモリの認識をあらためてみませんか?

今回は、ヤモリが鳴く理由や
スピリチュアルな意味
をまとめました!

ヤモリの鳴き声は縁起が良い?

金属を磨くような甲高い「キュキュっ」「チッチッ?」て鳴き声は
ヤモリの鳴き声です。

↓結構ハッキリと聞こえますね。

キュッて鳴くのはヤモリなんだけどギュルルルルて鳴くやつは何?! 
夏の沖縄での遭遇率的にはキュッ6、ゴキ3、ギュルルルル1

幸運の象徴のように扱われているヤモリですが

タイの言い伝えでは、

玄関でヤモリの鳴き声が聞こえたら、
外に出ちゃだめ!良く無いことが起きるかも

といった知らせだとも。

ヤモリは玄関で見かけることも多いですが、

鳴き声を聞いたら、出かけるタイミングを少しズラした方が良いかもしれませんね。

また、バリ島では※トッケイヤモリ
7回鳴く声を聞くといいことがある

といった言い伝えもあるみたいです。

↓トッケイヤモリの鳴き声

鳥の鳴き声と間違えそうですね。

※トッケイヤモリ・・・インド北東部、インドネシア、カンボジア、タイ、フィリピン、ベトナムなど分布する。

鳴き声には求愛などの意味も!夜はうるさいけど仕方ない?

縄張りを主張する(威嚇)ほか求愛時などにも鳴くヤモリ。

図鑑にはオスが鳴くと書いてありますがメスも鳴きます。

夜に大きな声で泣かれると・・・

正直うるさいですよね。

ただ、バリ島では、「会話中ヤモリが鳴いたらそれは真実」、や
「ヤモリが落ちてきたら
近いうちにご利益がある」などの言い伝えもあるので

どうしても苦手でなければ共存、あるいは仲良くしたいものです。

というわけで今回は、ヤモリの鳴き声についてまとめました。

また追加の情報があればアップしていきたいと思います。

スポンサーリンク