世界のイケメンTOP100(世界で最もハンサムな顔)の
1位に選ばれたBTSのテヒョン↓
若い女性を中心にK-popアイドルが人気なのは
ご承知の通りですが、
現在の日本では、男女問わず
韓国風のメイクが
流行っていることを知っていますか?
このような声も↓
オルチャンメイクとは※・・・韓国語で美少女を意味する「オルチャン」という
言葉から派生したメイク方法のこと。
美容大国である韓国は
そのメイクに
特徴があったみたいです。
そこで今回は、安価なコスメでK-popアイドルに近づくための
簡単な男性のオルチャンメイクのやり方を
ご紹介します!
韓国の男性オルチャンメイクのやり方をご紹介!
韓国風のメイクの特徴は、ツヤ感や
目元の濃さ
そして白さです。
そのやり方は、以下にまとめています↓
ベースメイク
・カラコンをつける
↓
・鼻、おでこ、あご、両ほほに
日焼け止めを塗る
↓
・シミや、ニキビなど
気になる部分に
コンシーラーを塗っていく
↓
・上から、クッションファンデーションを塗る
置くような感じで
全体になじませていく
↓
ベースメイク終了
・ツヤ感を出すために、パウダーは
あえてつけない。
一般人でも韓国風のアイドルに?
・唇の全体にリップを塗って、
内側から外側に向けてぼかす
↓
・生えている眉毛に沿って
眉毛を書いていく
↓
・まぶたの周囲に
アイメイクを塗っていき
・ビューラーでまつ毛をあげたら
涙袋を書き、
ハイライトでプックリさせて
アイライナーで
線を引いく
↓
・ハイライトを鼻の縦のラインと
頬に塗って完成。
参考にさせていただいたのは
こちらの動画です。
↑紹介されていたコスメの値段を調べてみると
総額で2万5000円ほど。
私が思っていたよりも、
少し値段が高いですかね。(汗
【2019年版】男性オルチャンメイクのやり方
追記)こちらは、2019年バージョンの動画です↓
【下地】RICHRE MAM&BABY UV MILK 日焼け止めミルクを塗る↓
【赤みなどを抑える】VT Cosmetics CICAレッドネスカバークッション↓
濃いので手の甲にのせてから
肌につけた方が良い
ザ セム(The saem)カバーパーフェクション チップコンシーラーをパフでなじませる↓
【眉毛を書く】エクセル パウダー&ペンシルアイブロウEX PD02 キャメルブラウン↓
眉マスカラを終えたら、アイメイク「エクセル スキニーリッチシャドウ SR 03(エクセル)」↓
↑目の全体を囲うように塗っていく
終わったら、少し濃い色を
上まぶたのギリギリの場所に
薄く伸ばすように塗る。(その後は下にも)
アイラインは鏡を見ながら動画を参考にしてひく、CANMAKEのクリーミータッチライナー↓
【口紅を内側に塗る】ディオール アディクト リップ ティント 661 ↓
【最後にカラコンをつける】おそらくコチラのカラコンです↓
総額で2万円ほどなので、プチプラとは
言えないかもしれません。
2019年のメンズメイク用おすすめ商品紹介の動画↓
まとめ
近年は、男性のメイクが
女性から受け入れられつつあるようです。
特にK-popな若い女性には、支持されていそうですね。
一重ブサイク男がオルチャンメイクで大変身!! 얼짱 메이크업 https://t.co/X3s2iPkHxB @YouTubeさんから
今日の動画です! pic.twitter.com/niXnVGleOm
— よきき (@y_cute_) 2017年8月13日
「新たな自分を発見したい!」
「違う自分に生まれ変わりたい!」
という方などは、
この機会にチャレンジしてみてください!
私自身も、流行りの韓国風メイクで
自分に自信をつけて、
ナンパを断った女子を
見返したいと思います!(笑
というわけで今回は、
韓国アイドルに近づくための
男性メイクのやり方をまとめてみました!
また追加の情報があれば
アップしていきたいと思います!
おすすめ記事とスポンサーリンク
この記事は役に立ちましたか?
もしあなたの役にたっていたのなら
下のSNSボタンで面白かったor役に立った記事をシェアしていただけると幸いです。