女優の多部未華子さんが、フォトグラファーの熊田貴樹さんとの結婚を発表し
話題になっています。

最近は女優さんのおめでたニュースが多いですね!

多部未華子さんのハートを射止めた熊田さんとは、

どのような男性なのでしょうか?

今回は、フォトグラファーの熊田貴樹さんについて、プロフィール情報のほか
気になる素顔をまとめてみました!

もくじ

熊田貴樹の素顔はイケメンだった?似ている芸能人も

3年前(2016年頃?)に撮影を通じて知り合ったという
熊田貴樹さんと多部未華子さん。

中越典子さんにインスタグラムで「素敵!」
と紹介されるなど、

女優からも人気があった熊田さんですが、果たして素顔はイケメンなのでしょうか?

↓こちらが、熊田貴樹さんの顔写真です。

これぞ写真家、といった風貌ですが、

見た目は若く20代後半〜30代前半に見えます。

こちらも素顔の写真です↓

ハッキリとは確認できないものの

目と眉の距離が近く顔もシュッとしていて、
想像以上のイケメンでしたね!

実際に会った人からは、「写真よりイケメンだった」との声も。

写真を見る限りは、エレファントカシマシの宮本浩次さんに似ています。

素顔の写真を見ただけでも多部未華子さんと
お似合いなことが分かりますね。

熊田貴樹のプロフィールや経歴まとめ!仕事でコラボした女優も

名前:熊田貴樹(くまだたかき)
年齢:30代?

写真家(フォトグラファー)として活動している熊田貴樹さん。

2002年に、カメラマンの「田島一成」氏に師事され

2004年に独立していました。

熊田さんの師匠である「田島一成」氏は、

写真集「YELLOWS」で知られる「五味 彬」氏のアシスタントを経て、1990年に独立。

パリやニューヨークで活動され、

アメリカの写真年鑑である「American Photographie Annual」に登場していたようです。

2002年からは東京を拠点に

ファッション雑誌や広告、CMほか、歌手(アーティスト)の写真や映像を手がけ、

「坂本龍一」さんといった著名なアーティストとお仕事をされたことも。

そんな「田島」氏のもとで修行していた熊田さんは

2005年に、田島氏が代表をつとめる
クリエイターエージェントである「MILD inc.」に参加。

2010年には、個人事務所を設立され、

安室奈美恵さんのCDのジャケットなどを撮影したほか、

「VOUGE」(ヴォーグ)などの女性向けファッション誌(モード系ファッション)や雑誌の社説も担当、

映画の写真監督としても活動していたようです。

そのほかには、資生堂やUNIQLOの広告も手がけていました。

韓国の大人気アーティストの作品(CDジャケット)なども↓

蒼井優さんの資生堂「アネッサ」のポスター↓

熊田さんはこれまでに多くの女優やアーティストの方々と
お仕事をされていたのですね!

現在の年齢は?

気になる熊田貴樹さんの年齢ですが、

多部未華子さんとの結婚が発表された現在、
公式サイトのサーバーがおちているため

プロフィールが確認できない状態になっています。

他のメディアでも一切、公開されていないそう。

見た目は20代後半にも見えますし、多部未華子さんが30歳なので、同じくらいの年齢だと予想できますが、

カメラマンの「田島」氏に師事していたのが
18年前ということなので、

30代後半ではないか?と推測しています。

写真家の男性は実年齢よりも
若い見た目をしていそうな気がしますし。

今後、公式での発表があるかもしれません。

年収は?

独立してからは数々の有名人とコラボされていた熊田さん。

年収は、どのくらい稼がれていたのでしょうか?

フリーのカメラマンの平均年収は400万円ほどと
言われていますが、

「売れっ子」と呼ばれるカメラマンは、一本の撮影を20~30万円で請け負い、

年間に何本もこなしているそう。

熊田さんクラスであれば、月に2〜3本ほど撮影するだけで年収1000万円は超えそうですね!

著名なフォトグラファーであり、

20年近いキャリアを積んでいるであろう熊田さんなので、

年収で、5000万円〜1億以上は稼いでいそうです。

まとめ

ここ数年で、「ますます綺麗になった」と言われている
「多部未華子」さんですが

今回の結婚発表はもとより

すでに30歳になっていたことに驚いてしまいましたね!

二人の今後を、陰ながら応援したいと思います!

というわけで今回は、フォトグラファーの熊田貴樹さんについて
素顔や作品などをまとめてみました!!

また追加の情報があればアップしていきたいと思います!

スポンサーリンク


この記事は役に立ちましたか?

もしあなたの役にたっていたのなら
下のSNSボタンで面白かったor役に立った記事をシェアしていただけると幸いです。