ついに告示日を迎えましたね!
都知事選は、注目されやすい選挙です。
選挙の結果や情勢なども
気になりますが、
出馬している人物についても
詳しく知りたい
という方が多いようです。
そこで今回は、2020年の都知事選に立候補している「小野泰輔」氏について
プロフィールや経歴などを
まとめてみました!
気になる評判なども、
合わせて調べてみました!
小野泰輔氏のプロフィールや経歴をまとめてみた!
生年月日:1974年4月20日(2020年6月時点で46歳)
出身:東京都・目黒区
「小野」氏は、全国でも屈指の
進学校の一つとされる
「海城高校」を卒業後
「東京大学文科一類」に入学し
卒業後は、
世界最大の経営コンサルティングファーム
「アクセンチュア」に入社しました。
2000年〜2002年の期間
自由党の「藤島正之」
(元衆院議員)の
公設秘書をされていた小野氏ですが
2008年には、東大のゼミの恩師である
「蒲島 郁夫」氏(東大名誉教授)の
熊本県知事選挙への出馬を手伝い
蒲島氏が当選してからは、
県の政策調整参与を
任されました。
2012年には、38歳という若さ
(当時の全国最年少)で
副知事に起用されたそう。
「小野」氏は、相当優秀で
信頼に足る
人物だったのですね。
小野泰輔氏が2020年の都知事選に!気になる政策(公約)や評判も!
2020年の東京都知事選挙に
「日本維新の会」の推薦を受けて
立候補している「小野泰輔」氏。
地域政党「大阪維新の会」を母体として
結成された国政政党であり
「松井一郎」氏が
代表をつとめる「日本維新の会」↓。
「維新の会」は、ここ数ヶ月
吉村知事のメディア露出が増え
人気が増したように思えますね。
徹底した行財政改革や、
都条例「学校外教育バウチャー」
知事報酬・期末手当・退職金の一律50%カット
などの公約を
かかげている「小野」氏。
副知事としての任期が
今年6月に終了するそうで
「都知事選は無風で現職(小池氏)が再選しそうだが、
本来なら、今後の社会経済について
もっと議論されるべき。」
などと考えている中、
高校の同級生であり
維新の会の参院議員である「柳ヶ瀬」氏から
連絡をもらい、
出馬が決まったようです。
そんな小野氏に対しては、以下のような評判が。
このような声も寄せられています。
また良い。
知名度が低すぎ!
小野泰輔さんはどうでしょうか?副知事経験8年で経験豊富。
熊本県知事からの手紙によるお、くまモンの著作権フリーを思い付いて年商1500億円にしたり、自衛隊早期派遣で1700名の人命を救った実績があります。
公約も真面目なものが多いです。地味で目立たってないですが…。https://t.co/pF57K7FcOf— あくと@2y11m (@bluewinact) July 1, 2020
主要候補の一人として
マスコミでも取り上げられており、
前回の都知事選で「小池」氏を応援した
おときた氏などが今回
小野氏を応援しているので、
結構な票が入りそうです。
都民ファーストと維新は
方向性が似ている
とも言われるので
小池氏に入るハズだった票が
小野氏にも流れそうですね。
まとめ
東京都の首長としての活躍が期待される小野氏。
アゴラさんに掲載させていただきました。
維新との連携を懸念される方に対しては、しっかりと政策協定をベースに都政を進めていくことをお約束します。私は無所属なので、独自の政策もあることを知っていただきたいと思います。
詳しくは記事をお読みいただけると幸いです。https://t.co/UoMXONGmoJ
— 小野泰輔(おのたいすけ) (@taisukeono) June 15, 2020
知名度の低さなどが課題だと思いますが、
果たして、当選できるのでしょうか?
「小野」氏の選挙の結果に、
当サイトでも
注目していきたいと思います!
というわけで今回は、2020年の「東京都知事選挙」に出馬している
「小野泰輔」氏について、プロフィールや
経歴などの情報をまとめてみました!
また追加の情報があれば
アップしていきたいと思います。
おすすめ記事とスポンサーリンク
この記事は役に立ちましたか?
もしあなたの役にたっていたのなら
下のSNSボタンで面白かったor役に立った記事をシェアしていただけると幸いです。